ECB

読み方

イーシービー・いーしーびー

同意語

欧州中央銀行

ECB(European Central Bank)は欧州の単一通貨であるユーロの金融政策を実施する中央銀行です。
日本語では「欧州中央銀行」と呼ばれています。

ECBはユーロ圏の物価安定を主要目的に、ユーロ圏の統一的な金融政策を担っています。

また、そのほかの役割として、域内の金融政策の策定・実施、ユーロ通貨の発行・管理、為替操作(外国為替オペレーション)の実施、加盟国の公的外貨準備の保持・管理、決済制度の円滑な運営・促進などがあり、ECBには高い独立性が与えられています。

歴史がある他の主要な中央銀行とは異なり、ECBは1998年5月に11か国でユーロが導入されることが決定した後、同年6月にフランクフルトに設立されました。

他の国では通常、中央銀行は1つの国に1つだけ存在しますが、ECBの権限はユーロを通貨として使用している複数の国にまたがっています。

為替介入は日本銀行に比べて非常に慎重で、金融政策の変更は、特にインフレ動向に敏感で、日本銀行に比べて行動が早いとされています。

ECBの行う金融政策はユーロの価値とヨーロッパの企業に多大な影響を与えるため、米国のFRB(連邦準備制度理事会)同様、世界的に注目度の高いものとなっています。

当社の「FX用語解説集」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社(FX-Selection)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

関連記事

  1. ボラティリティ

  2. マーケットニュートラル

  3. 切売買

  4. DVP

  5. キウイ

  6. 株価売上高倍率

PAGE TOP