オイルダラー(oildollar)とは、明確な定義はありませんが、通常、石油の産出国が石油輸出代金として受け取るドルを指します。
1973年のオイルショック発生時に、石油の主な決済手段がアメリカドル(US dollar)だったことから「シェイクダラー」や「ペトロダラー (Petrodollar)」とも呼ばれています。
アラブ首長国連邦やサウジアラビアなどの石油産出国が石油を海外に輸出することによって得た利益をもとに投資・運用している公的資金で、石油の産出国の多い中東諸国を指し、アラビア資本と呼ぶこともあります。
その中でも、OPEC加盟国の石油輸出による「対外投資に回す公的資金」が世界の株式市場や金融市場などに投資されると、需給に大きな影響を及ぼす事から、「オイルダラーの流入」などと言われています。
オイルダラー流入時には大きな為替変動が起こることがありますがオイルダラーの世界的影響力のピークは2006年であり、今後枯渇していくという見方もあります。
当社の「FX用語解説集」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社(FX-Selection)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。