利ざや

読み方

リザヤ・りざや

同意語

マージン

対義語

逆ざや

利ざやとは、借りたお金の金利よりも高い金利で貸し出した場合に得ることのできる利益のことをいいます。

銀行では口座利用者から預金の形でお金を集め、企業などに利ざやを上乗せしてお金を貸し付け、収益を得ています。

利ざやの語源には色々な説があり、江戸時代の米相場の価格差のことを差也(さや)と表記した事が語源とする説や、米商人の帳簿上の額と実売額の差異を語源とする説などがあります。

関連する用語

よく検索される用語

キーワードから探す

当社の「FX用語解説集」に掲載の情報は、情報の提供のみを目的としており、投資に関する何らかの勧誘を意図するものではありません。
なお、この情報は、編集時点で当社が信頼できると判断した情報源をもとに作成したものですが、その内容および情報の正確性、完全性または適時性について、当社は保証を行っておらず、また、いかなる責任を持つものでもありません。投資にあたっての最終判断は、お客様ご自身でなさるようお願いいたします。
本コンテンツは、当社(FX-Selection)が独自に制作したものであり、当サイトに掲載されているデーターの無断転用は禁止しております。掲載記事を二次利用する場合は、当社までご連絡ください。

関連記事

  1. ハードランディング

  2. ケーブル

  3. 国際為替

  4. ホットマネー

  5. 国内総生産

  6. 純資産総額

PAGE TOP